コンフリーとは・・・・コンフリーの花

コンフリーとは
ヨーロッパ~シベリア西部・小アジアに分布する、毎年育つ多年草です。日本には明治時代に入ってきて、観賞用に栽培されていました。葉にビタミンB12やタンパク質を多く含み、1970年代には健康食品として扱われていた時期もあります。庭先に植えておき必要なときに採って、天ぷらなどにして食べた方もおられるのではないでしょうか。
コンフリーとは・・・・コンフリーの花_f0231709_9222139.png


5~7月に茎の先が1、2回分枝して巻き、その片側にくすんだ紅紫色あるいは黄白色の花を多数つける。花冠は萼(がく)の長さの2倍はあり、長さ1~2センチメートルの筒をなし、上部は鐘状となり、先端は浅く5裂する。

コンフリーとは・・・・コンフリーの花_f0231709_9243472.jpg


葉にはビタミン類、ミネラル(とくに鉄、カルシウム)が多く、民間的に栄養剤とするほか、野菜としても使われた。しかし、コンフリーが原因と考えられる肝障害が海外で多数報告されていたことから、日本では2006年(平成16)に食品衛生法に基づき、食用としてのコンフリーおよび含有食品の販売などが禁止された。

コンフリーとは・・・・コンフリーの花_f0231709_925554.jpg


コンフリーとは・・・・コンフリーの花_f0231709_9252793.jpg


我が家の近所に、コンフリーの花が咲いていました。
私は、初めて見るとても珍しい花でした。
そこで、調べてUPしました。

コンフリーとは・・・・コンフリーの花_f0231709_9273614.jpg

名前
URL
削除用パスワード
by manryouy | 2012-05-06 09:29 | 日々の話題 | Trackback | Comments(0)

愛媛の東予地方から、日常の平凡な生活の中で感動した事や、日々の旬な話題・美しい花等を日記風にして発信をします。


by manryouy