ヤマモモ(山桃)の実が色付き始めました。西条市船屋にて。

ヤマモモ(山桃)は、ヤマモモ目ヤマモモ科の常緑樹。また、その果実のこと。

和名の由来は山に生えモモの様な果実をつけることから。
古代から和歌などにも詠まれる。

ヤマモモ(山桃)の実が色付き始めました。西条市船屋にて。_f0231709_225511100.jpg


名前にモモがつくがモモはバラ科であり、ヤマモモとモモは全くの別植物。

ヤマモモの実です。たいへんきれいな紅色に彩が変化をしています。
ジャム、果実酒などに利用されるのが一般的です。

ヤマモモ(山桃)の実が色付き始めました。西条市船屋にて。_f0231709_22572088.jpg

雌雄異株で、花期は3-4月、数珠つなぎに小さな桃色の花弁四枚の目立たない花をつける。
風に花粉を運んでもらう風媒花である為に、地味な花になっていると思われる。

雌雄異株なので、雄と雌とで花が異なる。 雌花の方がより地味な感じ。

ヤマモモ(山桃)の実が色付き始めました。西条市船屋にて。_f0231709_2323116.jpg


6月ごろに黒赤色の実を結ぶ。果実はほぼ球形で暗赤色、表面に粒状突起を密生する。

ヤマモモ(山桃)の実が色付き始めました。西条市船屋にて。_f0231709_230894.jpg


この突起はつやがあるので、外見的には小粒の赤いビーズを一面に並べたように見える。

ヤマモモ(山桃)の実が色付き始めました。西条市船屋にて。_f0231709_22574916.jpg

名前
URL
削除用パスワード
by manryouy | 2012-06-14 23:02 | 日々の話題 | Trackback | Comments(0)

愛媛の東予地方から、日常の平凡な生活の中で感動した事や、日々の旬な話題・美しい花等を日記風にして発信をします。


by manryouy