アラゲキクラゲ(荒毛木耳)

「西条市飯岡旧国道脇の欅(ケヤキ)の木の幹に木耳らしき茸が沢山生えてました。先日降った雨のおかげでこんなに大きくなりました。木の幹に生えたキノコのようなオレンジ色の物体。本物と言う確証は御座いません。あしからず。」…Tさんのコメントと写真で編集します。

アラゲキクラゲ(荒毛木耳)_f0231709_13403119.jpg


確かめたくてキクラゲを調べました。

アラゲキクラゲ(荒毛木耳)と写真が酷似していました。
この写真は、耳のように見えて面白いですね。

アラゲキクラゲ(荒毛木耳)_f0231709_13405654.jpg


下に、URLを入れますが内容を記しておきます。

http://www.kinokkusu.co.jp/saibai/sa-ng-ara.html

アラゲキクラゲは、キクラゲ科キクラゲ属に属するキノコの一種。
あらげきくらげは、中華料理では馴染みのきのこですが、そのほとんどは中国などからの乾燥品の輸入でまかなわれていました。

アラゲキクラゲ(荒毛木耳)_f0231709_13411026.jpg


しかし、生のきのこはゼラチン質で、独特の食感を持った大変に美味しいきのこらしい。
 
自然界では春から秋にかけて、種々の広葉樹の立ち枯れ木や倒木などに発生し、湿時はゼラチン質、乾燥すると縮んで膜のように薄くなって硬くなりますが、湿度が高くなればまた元の形に復元します。

アラゲキクラゲ(荒毛木耳)_f0231709_1348337.jpg


また、きくらげよりも発生の温度幅が広く、肉厚でボリュームがあり、収量性も高いことから、高温栽培用の新しいきのことして今後の人工栽培が期待されております。などととなっていました。

アラゲキクラゲ(荒毛木耳)_f0231709_13432151.jpg
<

6月27日午後5時ごろ撮影/Tさん提供/b>

Commented by 空想 at 2013-10-09 20:41 x
すごい量ですね!
Commented by manryouy at 2013-10-12 14:26
空想さんこんにちは!
初めまして…コメントありがとうございます。
今後の人工栽培が期待されます。
名前
URL
削除用パスワード
by manryouy | 2013-06-28 13:45 | 日々の話題 | Trackback | Comments(2)

愛媛の東予地方から、日常の平凡な生活の中で感動した事や、日々の旬な話題・美しい花等を日記風にして発信をします。


by manryouy