ジュズダマ(数珠玉)の花、と実でお手玉遊び

ジュズダマ(数珠玉)の花 が咲いていました。

ジュズダマ(数珠玉)の花、と実でお手玉遊び_f0231709_2031215.jpg


ジュズダマ(数珠玉)はイネ科の1種です。
葉鞘から顔を出した花茎の先端に堅い玉に包まれた1個の雌花がつき、
その先から雄花の束がのびてくる。
つまり、丸い実からちょろっと顔を出しているのがメシベ。

ジュズダマ(数珠玉)の花、と実でお手玉遊び_f0231709_20314323.jpg


重なったウロコのようなヨロイのような物から黄色いオシベの葯(ヤク)が見えています。
花序が短縮して重なり合った鱗片の間に収まる小穂という形で花は鞘状の苞に包まれているのでめったに見る機会はないです。

ジュズダマ(数珠玉)の花、と実でお手玉遊び_f0231709_20321818.jpg

どんなに暑くともジュズダマはもう秋の準備を始めています。
小川の近くでけっこう生えていますが、その多くは雑草として刈られる運命にあり次に見に行くともうありません。

ジュズダマ(数珠玉)の花、と実でお手玉遊び_f0231709_20325497.jpg



子ども時代にお手玉に入れて遊んだ記憶があります
気が付くと私の住んでいる周りから、すっかり姿を消していました。

ジュズダマ(数珠玉)の花、と実でお手玉遊び_f0231709_20332796.jpg


お手玉遊びのユーチューブがありました。ジュズダマ(数珠玉)の花、と実でお手玉遊び_f0231709_20342624.jpg
↓、
http://www.youtube.com/watch?v=X0fZDh_J77M

お手玉遊び 楽しく遊んで、手先の器用さを養いましょう。

1. おさらい (人数・2人以上)遊び方

・「お・さ・ら・い」と言いながら、5コのお手玉を両手ですくい、自分の前に落とす。
・「おひとつ」と言いながら、親のお手玉を高く投げ上げ、そのすきに下のお手玉を一コ取ってから、落ちてくる親の玉を受ける。
・そのまま二コとも投げて、親の玉だけつかむ。
・また、「おひとつ」言いながら、違うお手玉を取り、4回くりかえしたら「おさらい」をする。
「おふたつ」「おみっつ」・・・・・・と続けて、全部終わったら次の子と交代する。途中で失敗したら、その場で次の子と交代する。
※おばあちゃんにおしえてもらいましょう。

ジュズダマ(数珠玉)の花、と実でお手玉遊び_f0231709_2038370.gif


2. お手玉取り  遊び方

両手で取る場合

・両手にお手玉を一コづつ持つ。
・一方の手のお手玉を空中に投げ上げ、その間に他方の手のお手玉はもう一コのお手玉を投げる方の手にすばやく移す。
・くり返して、続ける。
・なれてきたら、お手玉の数を増やして遊ぶ。

 ジュズダマ(数珠玉)の花、と実でお手玉遊び_f0231709_2039363.gif

片手で取るお手玉

・ 片手にお手玉を二コ持ち、一コづつ交互にお手玉を空中に投げ上げて遊ぶ。
・落ちてきたお手玉は、すぐに投げ上げ、もう一コのお手玉を受ける。
・何回もくり返す。
・なれてきたら、お手玉の数を3コや4コに増やして遊ぶ

2012年にUPした数珠玉の花はMOREです。




以前、道端でよく見かけた「数珠玉草」。


今年は近所で探したところ、大きく育ち、沢山の花をつけていました。

ジュズダマ(数珠玉)の花、と実でお手玉遊び_f0231709_14113249.jpg


数珠玉(じゅずだま)は、

1.数珠を作るのに用いられる小さな球形の素材。また、数珠の1つ1つの玉。
2.お手玉の別称。
3.イネ科の植物の1種。

ジュズダマ(数珠玉)の花、と実でお手玉遊び_f0231709_1413579.jpg


「数珠玉草」は、一年草で、背丈は1m程になる。根元で枝分かれした多数の茎が束になり、茎の先の方まで葉をつける。葉は幅が広い線形で、トウモロコシなどに似ている。

ジュズダマ(数珠玉)の花、と実でお手玉遊び_f0231709_1415341.jpg


花は茎の先の方の葉の付け根にそれぞれ多数つく。葉鞘から顔を出した花茎の先端に丸い雌花がつき、その先から雄花の束がのびる。

ジュズダマ(数珠玉)の花、と実でお手玉遊び_f0231709_14391276.jpg


雌花は熟すると、表面が非常に固くなり、黒くなって表面につやがある。
熟した実は、根元から外れてそのまま落ちる。

熱帯アジア原産。 稲の伝播とともに食用作物として渡来した。
水辺や荒地に生える。帰化植物。 秋に実がなる。

実を数珠として利用したことから この名前になった。

ジュズダマ(数珠玉)の花、と実でお手玉遊び_f0231709_14405273.jpg


脱落した実は、乾燥させれば長くその色と形を保つので、数珠を作るのに使われたことがある。中心に花軸が通る穴が空いているので、糸を通すのも簡単である。


ジュズダマの実を使って、数珠玉を入れてお手玉も作りました。
子供の頃に遊びました。穴に糸を通して、首飾りにしたり・・・・・。

 実の色がみんな違うので楽しいですね。懐かしいです。 

Commented by hiroaiwinta at 2013-08-28 22:53 x
何気ない花ですが生命力が有りますね
Commented by manryouy at 2013-08-29 01:16
hiroaiwinta さんも、お手玉覚えていますか。
ブログを編集しながら、昔の懐かしいこのような
遊びが思い出されます。

検索でなんでも調べるとわかるので楽しんでいます。
パソコンは奥が深くて、素晴らしいです。
名前
URL
削除用パスワード
by manryouy | 2013-08-27 20:41 | 秋の花 | Trackback | Comments(2)

愛媛の東予地方から、日常の平凡な生活の中で感動した事や、日々の旬な話題・美しい花等を日記風にして発信をします。


by manryouy