セイタカアワダチソウ(背高泡立草)…2013・10・8

セイタカアワダチソウ(背高泡立草)は、 北米原生の帰化植物のキク目キク科アキノキリンソウ属の多年草です。

セイタカアワダチソウ(背高泡立草)…2013・10・8_f0231709_19242680.jpg


10月8日の午後、道を走行中に見ると一面黄色い絨毯のようになってきました。

セイタカアワダチソウ(背高泡立草)…2013・10・8_f0231709_14372770.jpg


日当たりの良い空き地や河川敷で大繁殖し勢力範囲を広げ、日本の在来種等他の植物を駆逐していることが問題視されています。

特に、ススキ(薄) とのバトルには凄まじいものがあります。

セイタカアワダチソウ(背高泡立草)…2013・10・8_f0231709_14382315.jpg


小さな頭花を密に付けて大きな円錐形の花序を作ります。

虫が媒介して花粉を運ぶ虫媒花なので風が運ぶ風媒花とは違い花粉症発症の要因では無いとされます。

セイタカアワダチソウ(背高泡立草)…2013・10・8_f0231709_14392287.jpg


なぜあれほどまでに繁殖するのかといえば、アレロパシー作用を持ってるそうです。

このアレロパシー作用というのは、根とかの部分からある種の天然化学物質を出して他の植物の種子の発芽を抑制する効果のことで、セイタカアワダチソウの場合、他の植物だけに限らず自分自身の種子の発芽をも抑制してしまうらしい。

セイタカアワダチソウ(背高泡立草)…2013・10・8_f0231709_1440115.jpg


そのため何年かすればそのあたりでは生えなくなってしまうようです。

そういった効果を利用して最近では、雑草除去作業を軽減し、そのもの自身を緑肥として活用するといったことなどにも注目されつつあるようです。

セイタカアワダチソウ(背高泡立草)…2013・10・8_f0231709_1441087.jpg


養蜂家が秋の蜜源ともしています。

名前
URL
削除用パスワード
by manryouy | 2013-10-08 14:42 | 秋の花 | Trackback | Comments(0)

愛媛の東予地方から、日常の平凡な生活の中で感動した事や、日々の旬な話題・美しい花等を日記風にして発信をします。


by manryouy