つくし群生・ハカマとり…2014・3・16

3月中旬~4月初旬にかけて、野原や土手などの日当たりのよい広場に生えているつくし。

つくし群生・ハカマとり…2014・3・16_f0231709_9295911.jpg


小さな穂先と節のたくさんある茎を持っています。たくさん生えているので、散歩がてらにつくし摘みされる方もいるのでは?

西条市小松のゴルフ場・近くの田んぼに土をいれたある場所が群生地です。
昨日(土)は、いつもとる場所ですが、今年初めて取りに行きました。

つくし群生・ハカマとり…2014・3・16_f0231709_931113.gif


二人で20分でナイロン袋に…急いでいたので今日はこれまでにする。

つくし群生・ハカマとり…2014・3・16_f0231709_9363357.jpg


つくしは、採る時は、ついつい調子に乗って沢山採ってしまうのですが後始末がエラいことです。

つくし群生・ハカマとり…2014・3・16_f0231709_9323385.jpg


午後8時過ぎから、ツクシのハカマをとりました。

つくし群生・ハカマとり…2014・3・16_f0231709_9332545.jpg


朝どりの、ふきのとう(最終)

つくし群生・ハカマとり…2014・3・16_f0231709_9334591.jpg


ついでに少しは生でつくしも天ぷらにします。

つくし群生・ハカマとり…2014・3・16_f0231709_9352338.jpg


ふきのとう(最終)ですが、つくしも、昼用にテンプラにしました。

揚げてすぐに、天つゆでいただくと、春の香りが口の中に広がりました。

つくし群生・ハカマとり…2014・3・16_f0231709_11585324.gif



つくしの袴取り・料理。保存・栄養等です。2012年 03月 21日
詳しく説明しています。

http://manryouy.exblog.jp/17333136/

つくし群生・ハカマとり…2014・3・16_f0231709_939056.jpg


Commented by ユリ at 2014-03-16 22:32 x
ふきのとう、つくし、もうこんなに‼袴を取るのは、大変ですけど、お口の中でふんわり、季節の味が広がり、想像するだけでも、春を感じます。
Commented by manryouy at 2014-03-16 23:48
ユリさん、こんばんは!
フキノトウは、てんぷらが美味しいです。もう終盤ですね。
つくしは、これから2週間は旬ですが、多く取れたら
軽く湯がいて、冷凍保存し長期に食べれます。
名前
URL
削除用パスワード
by manryouy | 2014-03-16 09:40 | 春の山菜、土筆、蕗の薹、ワラビなど | Trackback | Comments(2)

愛媛の東予地方から、日常の平凡な生活の中で感動した事や、日々の旬な話題・美しい花等を日記風にして発信をします。


by manryouy
カレンダー