ツルニチニチソウ〔蔓日々草〕…2014・4・17

 ツルニチニチソウは、春から夏にかけて清楚な青紫色の花を咲かせる多年草。

ツルニチニチソウ〔蔓日々草〕…2014・4・17_f0231709_983945.jpg

 繁殖力旺盛で、半日陰でもよく育ち群生していくので、グラウンドカバーに最適とされる

ツルニチニチソウ〔蔓日々草〕…2014・4・17_f0231709_991369.jpg


花の特徴

ツルニチニチソウの花の大きさは約4センチから5センチほどで、造花のような完璧な花を咲かせる。
青紫色の花は、きれいな緑色の葉の中で浮き上がるようによく映える。

ツルニチニチソウ〔蔓日々草〕…2014・4・17_f0231709_99583.jpg


ツルニチニチソウの性質

茎の伸び始めは立ち上がっているが、やがて横に倒れるように匍匐(ほふく)し始める。
長いものでは1m以上に伸びる。

ツルニチニチソウ〔蔓日々草〕…2014・4・17_f0231709_9105431.jpg


花は筒状ですが、筒の先端が割けているため、5弁花のように見えます。花は観賞価値がありますが、1、2日で萎んでしまいます。茎は最初直立していたものが徐々に横に這い出して伸びます。

ツルニチニチソウ〔蔓日々草〕…2014・4・17_f0231709_9112862.jpg


葉には光沢があり、卵型で美しく斑入り種もあり観葉植物としても使われています。

ツルニチニチソウ〔蔓日々草〕…2014・4・17_f0231709_9144139.gif


花壇のグランドカバーやプランター、吊鉢等に使われます。




Commented by ユリ at 2014-04-17 21:30 x
ツルニチソウ、紫色で花は筒状で、筒の先端が割けているため、五弁花に見えるとの事、1,2日で萎するとは、可憐で親しみを感じますが、儚いですね、吊鉢等にも使われる、私にも育てられるかな?興味深々です。
Commented by manryouy at 2014-04-18 13:32
ツルニチソウの青紫色の花は、よく目につきます。
近くの川の土手にも群生しています。
名前
URL
削除用パスワード
by manryouy | 2014-04-17 09:15 | 春の花 | Trackback | Comments(2)

愛媛の東予地方から、日常の平凡な生活の中で感動した事や、日々の旬な話題・美しい花等を日記風にして発信をします。


by manryouy