デンドロビウムの花・・・2014・5・30

庭に咲くデンドロビウムの花

デンドロビウムの花・・・2014・5・30_f0231709_14322149.jpg


デンドロビウムの花が木に へばり付いて咲いていました。

デンドロビウムの花・・・2014・5・30_f0231709_14325258.jpg

野生種のデンドロビウム・ノビレを中心に品種改良された系統をノビル系と言います。寒さに強くて比較的つきあいやすい洋ランです。

デンドロビウムの花・・・2014・5・30_f0231709_14331447.jpg


ノビレとは「高貴な」という意味で、花姿に由来する。単にデンドロビウムと言うとノビル系を指すことも多いです。

デンドロビウムの花・・・2014・5・30_f0231709_14333990.jpg


洋ランらしい美しい色彩、寒さに強いなど育てやすさ、あまり幅をとらない縦長の草姿などメリットが多く、鉢花としても広く普及しています。

デンドロビウムの花・・・2014・5・30_f0231709_1434466.jpg


地際から棒状の茎(バルブ)を直立させ、光沢のある長だ円形の葉を左右交互に出します。

休眠期の冬~春に葉の付け根から花茎を伸ばしその先端に2~数輪の花を付けます。花色は様々で非常にカラフルです。

デンドロビウムの花・・・2014・5・30_f0231709_14343684.jpg


様々な原種があるのもデンドロビュームの魅力のひとつです。




名前
URL
削除用パスワード
by manryouy | 2014-05-30 14:35 | 夏の花 | Trackback | Comments(0)

愛媛の東予地方から、日常の平凡な生活の中で感動した事や、日々の旬な話題・美しい花等を日記風にして発信をします。


by manryouy