エイザンスミレと四国山地…2015/4/20


曙躑躅の背後には沓掛山 足下には 名前の判らん菫の花が咲き捲っていました。

皆さんの連絡のおかげで名前が分かったので編集します。
「エイザンスミレ」でした。
エイザンスミレと四国山地…2015/4/20_f0231709_11123662.jpg


エイザンスミレは本州から九州各地の低山の落葉樹林に生え、やや湿ったところに多く見られます。
葉はスミレの仲間らしくない形をしています。葉のつけ根まで大きく3つに裂け、ふつう、それぞれに深い切れ込みがあります。
花は香りがあり、薄いピンクで花径2cm強、まれに白花もみられる。
草丈は開花のころは10cm程度ですが、花後に2~3倍にも急速に成長します。
 エイザンスミレと近縁種のヒゴスミレは、自然に雑種をつくることがあり、できた雑種はヒラツカスミレと呼ばれます。

エイザンスミレと四国山地…2015/4/20_f0231709_11132258.jpg


人工的にも再現できるので、よい株を交配した美しいものが流通しています。ほかにも、エイザンスミレは他種としばしば雑種をつくり、これらの子孫は葉が切れ込みます。

曙躑躅の背後には沓掛山です。

エイザンスミレと四国山地…2015/4/20_f0231709_11143480.jpg


沓掛黒森の険しい岩峰が迫ります。

エイザンスミレと四国山地…2015/4/20_f0231709_11154621.jpg


左のちち山 と右の笹ヶ峰の霧氷が白く輝きます。

エイザンスミレと四国山地…2015/4/20_f0231709_11165111.jpg


エイザンスミレと四国山地…2015/4/20_f0231709_11172715.jpg


親戚Tさん提供。4/15日撮影

名前
URL
削除用パスワード
by manryouy | 2015-04-20 11:18 | 春の花 | Trackback | Comments(0)

愛媛の東予地方から、日常の平凡な生活の中で感動した事や、日々の旬な話題・美しい花等を日記風にして発信をします。


by manryouy