四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14


四国の赤石山系の春景色… 親戚Tさん提供を編集します。
5/10の撮影です。
8:14分
四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_21183749.jpg


東予のマチュピチュから出発
8:35分
四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_2120467.jpg


9:34分
四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_21223670.jpg


西赤石山北壁の曙躑躅は裏年の恩恵を 受けて ぱらぱら 咲き捲っちょります。

四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_21233473.jpg


瀬戸内側は 雲海でした

9:37分。
四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_21251061.jpg


四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_212679.jpg


南無石鉄蔵王大権現山は雲隠れです。

9:48分
四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_21271491.jpg


広葉蛇上らずの葉に雨水が貯まってキィ~ラキラ~!

四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_21283777.jpg


兜岩へ
10:04分
四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_21292756.jpg


西赤石山頂向けて進行!
10:24分
四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_21313682.jpg


西赤石山頂に向かう道すがら裏年で少ないながらもピンクの花が咲き捲っちょります。

おおかめ の木の白花も 満開です。山頂付近には親切にロップと梯子が かけられてます。

四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_21351079.jpg


石鉄蔵王大権現山の鎖の様に万人が安全に登り降りできる様にとの配慮でしゃふか?!

四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_21355240.jpg


西赤石山頂間近の登山道に出てきました。
10:35分
四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_2137270.jpg


この辺の栂桜の花も咲き始めてました。

10:39分
四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_2141279.jpg


南無石鉄蔵王大権現山はまだ雲隠れ!下から ぞろぞろ登ってきよります。

10:46分
四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_21423546.jpg


西赤石山頂は 非常に混雑しちょります。
10:46分
四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_2144943.jpg


休憩も そこそこに東向いて進行!八巻山(はちまきやま)の向こうに東赤石山の とんさきが見えてます。
八巻山 手前の前赤石山まで行く予定で突進!
10:50分
四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_21471381.jpg


西赤石から雲ヶ原を東進 臼の木の花や白文字の花が咲き捲っちょりましたぁ!

ムシカリの花も咲き捲り!落葉松林の若葉の中に咲く曙躑躅のピンクも よいよ けっこな!
物住頭南斜面にも曙躑躅がかたまって咲いてました。いっつも花が散った後に来る山梨?今年は ちと早すぎて まだ蕾でした。

物住頭にもわりあい大勢の登山者で賑わってました。
四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_21595429.jpg


混雑の物住頭を素通りし前赤石山取り付きまでやって来ました。
12:00分
四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_21581278.jpg


この辺は標高が少し高いので石鎚桜の花が咲き捲っちょりました!
12:18分
四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_2159586.jpg


人手では何百年手掛けようと 到底及ばない自然環境が造り出した赤石五葉松のロックガーデンです!

四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_2205845.jpg


四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_2212374.jpg


ユキワリソウやキバナコマノツメ等の花はまだ咲いてませんでした。
巻き道を通過する登山者が上空から見えました。

前赤石の岩場は縦走出来ないことはないが危険が危ない岩場なので巻道を利用した方が良いそうなので岩場の直登です。

四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_2265522.jpg


石鉄山の様に鎖でコースを決め付けられてないので自由にルート選択出来るのが良いです!

四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_2274079.jpg


石鉄山の天狗嶽程高くはなく100~200m程度の手頃な高さで絶景を楽しめます。渓谷の遡行と違って水が流れてこないので すんなり進めます。

四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_2283233.jpg


石鎚桜が壁面にへばりついて生え花が咲いてます。
縦走組の皆さん登頂休憩中の様です。どこもかしこも よ~尖っちょります。
12:36分
四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_764318.jpg


雲も晴れて伊豫三名山もお出座しです。

四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_2291538.jpg


前赤石山(1,677m)登頂 昼食後 その辺うろうろ

そこら辺を散策後下り始めた頃男女2人組がキャピキャピ言いながら てんぽに登ってきて鋒から 精出して写真撮影しよりました。なんとまあ ぐゎいな人も おるもんじゃ!
13:40分
四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_775276.jpg


前赤石の岩峰から下山 下から見上げます。これから フ~ラフ~ラ引き返します。

四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_22102296.jpg


帰り道に薄葉細辛の地味な花が咲いてました。
西赤石まで戻りました。

四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_22111327.jpg


ここから兜岩に戻らず銅山越に出ます。

道端にはタチツボスミレの花も沢山咲いてました。
15:32分
四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_6544319.jpg


先ほど前赤石にてんぽに登ってた男女2人組の1人のスパッツのベルトが ちょん切れて座りこんでます。あれほど尖った岩場をピョンピョン歩いたらベルトも切れ易いちゅうもんじゃ!まあザイルやかじゃないけん直接命にかかわらんけんど替えベルトは持っとかなアカン!

四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_221282.jpg

15:37分
四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_7105098.jpg


落葉松林の若葉の緑が よいよ けっこな 天満山辺りまで戻る。
16:04分
四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_22151776.gif


栂桜の花も大分よ~け咲き捲っちょります。

四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_22164013.jpg


四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_22172440.jpg


銅山越 峰の おいぞう はんまで戻りました。

銅山越から銅山峰方面散策 栂桜の花が 大分咲いてました。

四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_22181069.jpg


落葉松の根元でも栂桜の花が咲いてました
16:18分
四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_22185242.jpg


減少しつつあるといわれる栂桜ですが それでも一斉に咲き揃うと見応えあります。
16:33分
四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_22192687.jpg


栂桜も堪能して銅山越から角石原経由で帰路につきます。

帰り途中 角石原 銅山峰ヒュッテ前には はや アカモノ や舞鶴草の花が咲いてました。

東予のマチュピチュまで戻りました。

サラサドウダンツツジの花が咲き始めレンゲツツジの花も咲き捲ってました。

四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_2223623.jpg


四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_2223426.jpg


ナナカマド や トチノキの花も咲いてました。

四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_222450100.jpg


四国の赤石山系の春景色… 2015/5/14_f0231709_22252122.jpg


花見を堪能してバイクで帰路につきました。

Commented by 4690kyonkyon at 2015-05-16 00:58
百名山のグレートトラバースを見ているようです! ババも若かったら登りたいー!
素晴らしい絶景 面白そうな岩場や高山植物のお花の数々 そして赤石五葉松のロックガーデン
疑似体験させて頂き感謝です(^O^)
危険が危ないルートを選ばれるのが親戚Tさんらしいですね
タチツボスミレが咲いてた場所が15:32糞てて(^O^)
楽しく為になるレポート ありがとうございました(^^)/
Commented by 親戚T at 2015-05-16 10:50 x
4690kyonkyonさんコメントありがとう~~~ございま~す。岩場が多いのが赤石山系の特徴で四国第1級の急峻を誇る二つ岳、東赤石を中心に多種類の高山植物群があることで登山者や自然科学愛好者が注目してるようです。一度壊れると元に戻らない自然 大切にしたいです!
名前
URL
削除用パスワード
by manryouy | 2015-05-14 22:31 | 景観・風景 | Trackback | Comments(2)

愛媛の東予地方から、日常の平凡な生活の中で感動した事や、日々の旬な話題・美しい花等を日記風にして発信をします。


by manryouy