彼岸花の成長のサイクル…2017/9/16

田畑のあぜなどでヒガンバナが真っ赤な花を咲かせ始め道行く人たちに

季節の移り変わりを感じさせている。ヒガンバナ科の多年草。

土手や田の畦に生え,秋の彼岸のころ、高さ約30センチの 花茎を伸ばし、

長い雄しべ・雌しべをもつ赤い6弁花を数個輪状につける。

彼岸花の成長のサイクル…2017/9/16_f0231709_20185900.jpg





彼岸花の別名「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)」は、サンスクリット語で

天界に咲く花という意味です。

おめでたい事が起こる兆しに赤い花が天から降ってくる、という仏教の経典から来ています。


彼岸花の成長のサイクル…2017/9/16_f0231709_20333442.png


彼岸花の成長のサイクル

彼岸花は、秋雨が降ってやがてお彼岸という頃になると芽を出し、

1日に10cm近くも茎が伸びていく。

彼岸花の成長のサイクル…2017/9/16_f0231709_20201069.jpg


瞬く間に50センチ位になり、真っ赤な花弁を反転させて咲き誇る真っ赤な花を咲かせます。


彼岸花の成長のサイクル…2017/9/16_f0231709_20205510.jpg



『彼岸花』は9月の中旬になるとスルスルと茎が伸び、わずか1週間程で花を咲かせます。

しかし、その開花時に葉の姿はありません。

彼岸花の成長のサイクル…2017/9/16_f0231709_20215219.jpg


というのもこの時、葉は地中の球根にあります。

そして1週間ほどで花も茎も枯れてしまう。

彼岸花の成長のサイクル…2017/9/16_f0231709_21024284.jpg


相思相愛の彼岸花。

写真をクリックしてください。



花が枯れた後で今度は球根から緑の葉っぱがすくすくと伸びてくる。

彼岸花の成長のサイクル…2017/9/16_f0231709_21272612.png



冬になって周りの植物が枯れても、たわわにしげった葉っぱのままで冬を越します。

時をずらして顔を出した葉は、冬の間も枯れることなく光合成を続け、

たっぷりと球根に栄養を蓄えます。



そして春になり、他の植物が茂り花咲く頃には、早くも葉を枯らして夏の休眠期に入る。





彼岸花の成長のサイクル…2017/9/16_f0231709_12400990.gif

秋のお彼岸の訪れが近くなるとやがて秋雨をたっぷり含んでから、急ピッチで姿をあらわして、再び花を咲かせます。


関連を貼ります。写真をクリックしてください。




名前
URL
削除用パスワード
by manryouy | 2017-09-16 20:24 | 秋の花 | Trackback | Comments(0)

愛媛の東予地方から、日常の平凡な生活の中で感動した事や、日々の旬な話題・美しい花等を日記風にして発信をします。


by manryouy