倒れた稲の一部は応急の措置…2013・9・8

9月4日の大雨で倒れた稲の大半は翌日に刈り取られていました。

倒れた稲の一部は応急の措置…2013・9・8_f0231709_17595341.jpg

9月7日朝の8時20分ごろ撮影・・・親戚のTさんレポート

風雨で倒れたときは風で倒れている状態ですと問題はほとんど無いです。

籾の重みで頭が垂れることはご存知でしょう?

倒れた稲の一部は応急の措置…2013・9・8_f0231709_1822987.jpg


これに風が加わってもたれかかっている状態ですので、穂先は土には付いていませんから、乾燥した状態で、雨に打たれても保っているそうです、よかったですね。

倒れた稲の一部は応急の措置…2013・9・8_f0231709_183247.jpg


水害で完全に水没した場合は、回復不可能のようでした。

倒れた稲の一部は応急の措置…2013・9・8_f0231709_1851238.png


ただすぐに水が引いて、穂先を土の部分から離して、ある程度起こしてやれば、被害は少ないそうです。

倒れた稲の一部は応急の措置…2013・9・8_f0231709_1833538.jpg


すぐ翌日に刈り取り出来ない物については何株かずつを縛りつけ穂が土につかない措置が施されていました。

倒れた稲の一部は応急の措置…2013・9・8_f0231709_184174.jpg


先日の4日の冠水地帯を本日・8日は通りがかりに こんなプレートを見つけました。
9月7日の午前10時過ぎ・・・Tさん撮影

倒れた稲の一部は応急の措置…2013・9・8_f0231709_18183821.jpg


愛媛県西条市の神戸 (かんべ)地区の原用水路脇の水田 は稲刈り前にがれきの撤去が必要な様です。

倒れた稲の一部は応急の措置…2013・9・8_f0231709_1819501.jpg


倒れた稲の一部は応急の措置…2013・9・8_f0231709_18204187.jpg

名前
URL
削除用パスワード
by manryouy | 2013-09-07 18:05 | 日々の話題 | Trackback | Comments(0)

愛媛の東予地方から、日常の平凡な生活の中で感動した事や、日々の旬な話題・美しい花等を日記風にして発信をします。


by manryouy