今年のお題は「静」歌会始の儀…2014.1.15


NHKテレビ中継で歌会始に親しむことができるようになりましたね。
終わり近くなり、数枚テレビ画面を撮りました。

今年のお題は「静」歌会始の儀…2014.1.15_f0231709_15221326.jpg


歌会始 2014年のお題は「静」

毎年1月15日は皇室に伝わる「歌会始」の日、新年恒例の「歌会始の儀」、皇居・宮殿「松の間」で行われました。
今年のお題は「静」で、天皇、皇后両陛下と皇族方のお歌のほか、一般応募の2万2603首(選考対象)から入選した10人の歌などが、古式ゆかしい独特の節回しで披露されました。

①一般からの詠進歌、選者の歌、召人の歌が披講されテレビでは最高齢者や若年者が紹介されていました。

②その他の皇族方の歌、自らの歌の披講の際は起立し、天皇に一礼する慣わしでした。

③その後、「皇后宮御歌」(きさいのみやのみうた―皇后の歌)が2回、

「御製」(おほみうた―天皇の歌)が3回繰り返して講ぜられました。

天皇陛下の歌。御製

今年のお題は「静」歌会始の儀…2014.1.15_f0231709_15285699.jpg


宮内庁によると、陛下は昨年10月の熊本県訪問時に、供花した水俣病慰霊の碑の先に広がる水俣の海を見て感じられた印象を詠まれた。

今年のお題は「静」歌会始の儀…2014.1.15_f0231709_15362032.jpg


皇后さまは、昨年9月、伊勢神宮の式年遷宮で臨時神宮祭主を務めた長女の黒田清子さんから、伊勢へ向かう前にあいさつを受けられた際の様子を歌にされた。

皇太子さまは、皇居・神嘉殿での新嘗祭にお出ましになった際に、神楽の音色に感じられた深い趣を表現された。

皇太子妃雅子さまは、昨年11月に東日本大震災の被災地をお見舞いした際に見た、岩手県釜石市の海への思いを込められた。
療養中のため、儀式には出席されなかった。

来年、平成26年(2015年)のお題も発表されました。

来年のお題は「本」

今年のお題は「静」歌会始の儀…2014.1.15_f0231709_15323483.jpg


宮内庁は15日付で、来年の歌会始のお題を「本」とする募集要領を発表した。

応募は未発表の自作で1人1首。本は「ほん」だが、「ぼん」「ぽん」「もと」などと読んでも構わない。
宮内庁は「本を表す内容であれば『本』の文字がない場合でも差し支えない」としている。

今年のお題は「静」歌会始の儀…2014.1.15_f0231709_15382182.jpg


宮内庁のホームページに公表されています。

今年のお題は「静」歌会始の儀…2014.1.15_f0231709_1553916.jpg


昭和22年(1947年)より、現在のように皇族のみならず国民からも和歌を募集し、在野の著名な歌人(選者)に委嘱して選歌の選考がなされるようになった。

それにともない、勅題も平易なものになり、上流社会の行事から一般の国民が参加できる文化行事へと変化を遂げた。現在では、テレビ放映も行なわれている。

今年のお題は「静」歌会始の儀…2014.1.15_f0231709_1555334.jpg


応募方法も郵便だけではなく、目の不自由な者の為に点字や、インターネットでの応募も可能であるとテレビでも報じていました。

政府インターネットテレビを見た後のした欄にURL貼り付けがありました。

政府インターネットテレビ…1時間でした。。

http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg9049.html

天皇陛下の80年間のお歩みを6つのタイトル(天皇陛下 ご即位までのお歩み,天皇陛下のお務め 象徴として,国民と共に,鎮魂と平和,国際親善,宮中祭祀とご日常)に分けて記録したものです。

名前
URL
削除用パスワード
by manryouy | 2014-01-15 15:59 | 皇室。愛媛国体2017 | Trackback | Comments(0)

愛媛の東予地方から、日常の平凡な生活の中で感動した事や、日々の旬な話題・美しい花等を日記風にして発信をします。


by manryouy