5月の空に鯉のぼり…2014・5・1

5月1日、午後、南西の風が吹いて、走行中の西条市周布地区に
鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいました。

5月の空に鯉のぼり…2014・5・1_f0231709_21242157.jpg


皐月とは五月。早苗月(さなえつき)の略。
端午の節句である旧暦の5月5日までの梅雨の時期に飾られることから、「皐幟(さつきのぼり)」とも呼ばれる。
5月5日が近づいてくると、カラフルなこいのぼりが気持ちよさそうに空を泳ぐ姿がが見かけられる。

5月の空に鯉のぼり…2014・5・1_f0231709_21253229.jpg
5月の空に鯉のぼり…2014・5・1_f0231709_21581304.jpg

鯉のぼりの歌を思い出します。

鯉のぼり その1
♪やねよりたかい こいのぼり  おおきいまごいは おとおさん
ちいさいひごいは こどもたち  おもしろそうに およいでる

5月の空に鯉のぼり…2014・5・1_f0231709_21261843.jpg


鯉のぼり その2
♪甍(いらか)の波と雲の波  重なる波の中空(なかぞら)を
橘(たちばな)かおる朝風に  高く泳ぐや鯉

5月の空に鯉のぼり…2014・5・1_f0231709_21264320.jpg


高知県の四万十川中流では、500匹ほどの鯉のぼりの川渡しが有名。昭和49年頃から続くイベントで、発祥の地とも言われています。

5月の空に鯉のぼり…2014・5・1_f0231709_2133422.gif


鯉のぼりのルーツは?
こいのぼりの風習は、江戸時代に武家で始まったものとされる。男児の出世を願って、家庭の庭先で鯉に模した吹流しが飾られた。

5月の空に鯉のぼり…2014・5・1_f0231709_2129668.jpg



名前
URL
削除用パスワード
by manryouy | 2014-05-01 21:33 | 切り絵と絵手紙ハガキなどw | Trackback | Comments(0)

愛媛の東予地方から、日常の平凡な生活の中で感動した事や、日々の旬な話題・美しい花等を日記風にして発信をします。


by manryouy