なんじゃもんじゃの木の花…2015/5/8


雪が積もったように白く花を咲かせる「なんじゃもんじゃの木」。

なんじゃもんじゃの木の花…2015/5/8_f0231709_22271957.jpg


全国各地で見かけ、珍しい花ではないが、花はプロペラ型に咲き、4下旬から5月上旬にかけて見頃を迎えます。
なんじゃもんじゃの木の花…2015/5/8_f0231709_22294753.jpg


今治市民の森の5月初旬のなんじゃもんじゃの花…2014・5・6style="color:rgb(255,102,51);">
詳しく描きました。

モクセイ科ヒトツバタゴ属の一種の落葉樹「ヒトツバタゴ」は、別名「なんじゃもんじゃの木(ナンジャモンジャノキ)」と呼ばれています。
開花時期は、 4/20 ~ 5/10頃。
プロペラ型の白い花ですぐ散ってしまう。

なんじゃもんじゃの木の花…2015/5/8_f0231709_7231932.jpg


明治時代、東京の青山練兵場(今の明治神宮外苑)の道路沿いにこのなんじゃもんじゃの木があり、名前がわからなかったので「何の木じゃ?」とか 呼ばれているうちにいつのまにか「なんじゃもんじゃ?」という変わった名前になってしまった♪

なんじゃもんじゃの木の花…2015/5/8_f0231709_727820.jpg


和名が漢字で表記すると「一つ葉タゴ」です。

雪のような白い花 がとっても綺麗で、見るからにも、雪が降ったかのように咲きます。
なんの木か分からなかったから、とりあえず「なんじゃもんじゃ」と読んでいたとか・・・

なんじゃもんじゃの木の花…2015/5/8_f0231709_729939.jpg


白と緑のコントラストが素敵でふさふさしてて、思わず触りたくなりそうです。

なんじゃもんじゃの木の花…2015/5/8_f0231709_7244721.jpg





名前
URL
削除用パスワード
by manryouy | 2015-05-08 22:28 | 今治の市民の森の四季の花関連 | Trackback | Comments(0)

愛媛の東予地方から、日常の平凡な生活の中で感動した事や、日々の旬な話題・美しい花等を日記風にして発信をします。


by manryouy