マルミノヤマゴボウ(丸実の山牛蒡)果実期の萼は赤・・・2016/8/24

山地の林縁に自生します。
和名の由来は実が分果せず丸いヤマゴボウという意味から。
 花期は6月から9月。

マルミノヤマゴボウ(丸実の山牛蒡)果実期の萼は赤・・・2016/8/24_f0231709_1122154.jpg


花序は直立し、やや円錐花序につき、次第に真っ赤な棒状になる。

ヨウシュヤマゴボウと異なり、花序は果期にも下垂しません。

マルミノヤマゴボウ(丸実の山牛蒡)果実期の萼は赤・・・2016/8/24_f0231709_1125923.jpg


花序長は10~20cm。花茎は薄緑で、果実期の萼は赤くなる。
1~3cmの柄の先に径約8mmの花を多数付けます。

マルミノヤマゴボウ(丸実の山牛蒡)果実期の萼は赤・・・2016/8/24_f0231709_1133246.jpg


花には花弁はなく、萼片が5個あり、初めは淡紅色だが、花柄とともに真っ赤になる。

マルミノヤマゴボウ(丸実の山牛蒡)果実期の萼は赤・・・2016/8/24_f0231709_1135675.jpg


親戚Tさん写真は提供です。

Commented at 2016-09-03 17:00 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 親戚T at 2016-09-04 16:58 x
鍵コメさん マルミノヤマゴボウは たまに見かけますが 未だ実のついた姿を見た事がありません もしも実がつけば採取は可能だと思います。
Commented by くらちゃん at 2016-09-08 19:20 x
親戚Tさんへ
お返事ありがとうございます。
ブログ拝見いたしました。
Tさんのほうにコメントさせていただきます。
名前
URL
削除用パスワード
by manryouy | 2016-08-25 01:14 | 秋の花 | Trackback | Comments(3)

愛媛の東予地方から、日常の平凡な生活の中で感動した事や、日々の旬な話題・美しい花等を日記風にして発信をします。


by manryouy