春の野に咲く花と端午の風景…2017/4/9

春の野の花/2017/4/9に桜巡りをしながら撮影する。

春の野の花を見つけましょう!

私の住んでいる所は西条市丹原町で市街地周辺の田園地帯なので少し歩けば自然に恵まれている。

ゲンゲ(レンゲソウ)

中国原産ですが、今や日本の春の風物詩となっているレンゲソウ。

春の野に咲く花と端午の風景…2017/4/9_f0231709_10323453.jpg


かつては田植え前の春の一時にゲンゲ畑が広がっていたものが、最近ではあまり見られなくなった。
春の野に咲く花と端午の風景…2017/4/9_f0231709_16164897.jpg


緑肥や牧草として栽培もされ、養蜂業者にとっては重要な蜜源(みつげん)植物です。

春の野に咲く花と端午の風景…2017/4/9_f0231709_16182085.png


春の野に咲く花と端午の風景…2017/4/9_f0231709_1033584.png


オオイヌノフグリ

日当たりのよい里の野原で春を告げるように咲く。「フグリ」とは睾丸(こうがん)のことで、果実の形が似ていることからこのような名がついた。在来種のようにどこにでも生えているが、ヨーロッパ原産の帰化植物。在来種にイヌノフグリがある。

春の野に咲く花と端午の風景…2017/4/9_f0231709_10383994.jpg


シロバナタンポポ・セイヨウタンポポ(黄色)

西日本でしか見られなかったものが、最近では東京でも咲いていることが増えた。シロバナタンポポほかのタンポポより弱々しいようすです。

春の野に咲く花と端午の風景…2017/4/9_f0231709_10413021.jpg


受粉しなくても種子ができるセイヨウタンポポと同じような生命力があるからだろう。

久妙寺の桜の下にタンポポとスミレが咲いていました。

春の野に咲く花と端午の風景…2017/4/9_f0231709_17572130.jpg


スミレ

スミレは人の眼につきやすい野原や土手などに咲いている。

春の野に咲く花と端午の風景…2017/4/9_f0231709_10431180.jpg


スミレの仲間はたくさんあるが、地下茎がなくつけ根のところから花も葉も出るグループです。

春の野に咲く花と端午の風景…2017/4/9_f0231709_1044775.jpg


チューリップ


トルコが起源とされているが野生種はなく、世界的にはオランダの品種改良のものが一般化している。オランダの国花にもなっている。

春の野に咲く花と端午の風景…2017/4/9_f0231709_16461850.png


春の野に咲く花と端午の風景…2017/4/9_f0231709_16505187.png日本でも早咲種、中生咲種、遅咲種、原種などに大別され、さまざまな色や形のものが約700種栽培される。






水仙の花4種

白色と黄色の花、鮮やかな緑色の葉、他の花にはない個性的でありながら上品さを 感じ させる「水仙」思わず足を止め近づいてしまいます。花形で分類する。

ラッパ水仙とスズラン水仙、
春の野に咲く花と端午の風景…2017/4/9_f0231709_17253116.png

口紅ズイセンでしょうか!?。
春の野に咲く花と端午の風景…2017/4/9_f0231709_17273433.jpg


春の野に咲く花と端午の風景…2017/4/9_f0231709_17291886.png小杯ズイセンでしょうか!?



スイセンはに毒性があり、嘔吐や皮膚炎の症状が知られています。葉っぱがニラ、球根がタマネギと間違えられて食中毒を起こすケースがよく見られます。



ハナニラ

春の野に咲く花と端午の風景…2017/4/9_f0231709_1734523.jpg



ハナニラ(花韮)の群生


ノアザミ

(アザミ)属には50種以上ものアザミがあるが、春のアザミはノアザミだけです。

春の野に咲く花と端午の風景…2017/4/9_f0231709_10461952.jpg


高原では8月まで花は咲き、茎が伸びてかなり感じが変わる。

春の野に咲く花と端午の風景…2017/4/9_f0231709_10485420.png


花はよく知られる赤紫色のほかに白もある。花屋に並ぶのは栽培種のハナアザミ。

モクレン

紫色の花が咲くのでシモクレンともよばれる。これに対して白い花をつけるのがハクモクレン。モクレンは、ハクモクレンよりも少しおそく花が咲く。
ハクモクレンとともに、中国では高貴な花とされていて、日本でもかなり古い時代から植栽されるようになった。

春の野に咲く花と端午の風景…2017/4/9_f0231709_10501079.jpg


シキミの花

樒(しきみ)の花も咲き終わりです。高さ2〜5m。葉は互生し、長さ4〜 10cmの倒卵状広披針形。

春の野に咲く花と端午の風景…2017/4/9_f0231709_10335036.png


葉腋に淡黄白色の花が咲く。
春の野に咲く花と端午の風景…2017/4/9_f0231709_10352979.png


五月の端午の節句が近く四月の鯉のぼりの風景ですね。

春の野に咲く花と端午の風景…2017/4/9_f0231709_1833019.jpg


河原の桜。

春の野に咲く花と端午の風景…2017/4/9_f0231709_1884310.jpg



Commented by huku1943ran at 2017-04-10 19:39
春の花は桜ばかりでなく本当に沢山ありますね。
可愛い小さな花にも心癒されます。
目の付けるところがすごいです。
いつも感心させられることばかりです。
Commented by juju3291a at 2017-04-11 02:18
れんげってもう何年も見ていない!!!
春 満開ですね

元気ばば
Commented by Y子 at 2017-04-11 20:15 x
いつも歩いている足元にも春の花がいっぱい
咲いているんですね。
私も気を付けて見るようにします。
Commented by manryouy at 2017-04-12 00:46
huku1943ranさん、コメントありがとうございます。
桜の花を見上げると、気持ちが華やぎます。
しかし、ふと視線を下に落とすと、桜だけ ではなく新たな発見があるものですね。
可愛い花が咲く春には足元にスミレが可憐な花を咲かせていました。
Commented by manryouy at 2017-04-12 00:51
juju3291a さん、コメントをありがとうございます。
蓮華畑の風景は、愛媛の西条市でもあまり見えませんが
花の写真は、しべにピントを合わせるのが基本らしいです。
ぶれにも注意して2つのれんげを長めに摘み取って
アップで入れ背景にスミレの畑を入れました。
Commented by manryouy at 2017-04-12 00:54
Y子さん、コメントありがとうございます。
桜のように木に咲く花だけでなく、足元にも小さな花がたくさん咲いています。野に咲く花、公園の花壇の花、いろいろな場所に色鮮やかな花が咲き始めています。
小さい花は少しの風でも揺れ動いてしまいます。
名前
URL
削除用パスワード
by manryouy | 2017-04-10 10:56 | 春の花 | Trackback | Comments(6)

愛媛の東予地方から、日常の平凡な生活の中で感動した事や、日々の旬な話題・美しい花等を日記風にして発信をします。


by manryouy